2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

題詠blog2010鑑賞:『純響社WEB』のコラム更新しました

ひょっこりとこんにちは。心的に全身筋肉痛のいしはたです、いてていてて。今月一気に走ったからなあー;笑さて、順番が前後してしまいましたが、先日ちらりとお話ししていました(http://d.hatena.ne.jp/ishihata71/20101202/p1)、お題「063:仏」からのス…

鑑賞「099:イコール」

TB1〜161のなかからのピックアップです。 ■ 欲ばりなお前がつなぐイコールのとりとめなさとして、桃と螺子 (村上きわみ) 桃と螺子がイコールになるくらい、主体からすれば “なんでそうなる?!” って主張や解釈も「お前」にとっては自然な方程式なんですね…

鑑賞「100:福」

ハロー、ハロー、せかい。ここまできたね。TB1〜161のなかからのピックアップです。 ■ 愛しきものに触れ得し至福かへりくるひかりうけ撓(しな)ふ水底の藻に (橘 みちよ) みなそこに、陽が至るとき。そうですね、藻は植物だもの、干潮を待ちわびているの…

完走報告?

ゴーール!(誰もいない道をバンザイで駆けぬける) やったーやっとだよーううう。(バンザイしたまま仁王立ち) 開催期間中にはかないませんでしたが、三週間ほどおくれてやっと百題の鑑賞を果たすことができました。ふうー。お題039で鑑賞ストップした昨年…

鑑賞「098:腕」

TB1〜161のなかからのピックアップです。 ■ 腕時計外して経の横に置き僧おもむろに読経を始む (西中眞二郎) 意識の、おもしろい一瞬が切りとられています。僧侶って職業というよりはひねもす三六五日、僧侶であることを期待されるイメージを私は持っている…

ひねもす

ハロー、せかい、さぶいね。冬のまんなかはもうすぐだね。 「096:交差」はTB1〜163まで、「097:換」はTB1〜160まで、それぞれ鑑賞しました。ふふ、とか おー、とかなりつつ、個人的にはもうすこし強烈にピコーーンときたものを紹介したいので、今回のピック…

鑑賞「094:底」

「093:全部」(TB1〜165)は鑑賞のみで失礼して、「094:底」TB1〜164のなかからのピックアップです。底。そこ、って。ぴったりな響きだなあとおもうのです。「ここ」でても「あそこ」でもない「そこ」。物理的距離じゃなく精神的な距離としてね。「ここ、あ…

鑑賞「095:黒」

TB1〜162のなかからのピックアップです。今回はシンプルに。 ■ 黒い河 冬のぼくらの心臓へ至る夜更けの大静脈は (飯田和馬) からだをめぐりめぐって帰ってきたところ。ですね。冬のぼくら、夜更け、もうじゅうぶん傷つけ、傷ついてきた。それでも心臓をぬ…

鑑賞「092:烈」

TB1〜165のなかからのピックアップです。このお題も先日の「090:恐怖」に似て、この言葉自体にインパクトがあるのでそこをどう扱うかがむずかしそう。どうしてもこう、お題になったのを機に詠みたいものを詠む、というよりは、これを使ってなんとか詠んでみ…

鑑賞「091:旅」

眠る前にもうひとつ更新です、「091:旅」TB1〜167のなかからのピックアップを。なお「090:恐怖」(TB1〜167)は鑑賞のみさせていただきました、多謝。お題としては難しい言葉ですねー、そこをクリアするためもあってか恐怖新聞モノがたくさんありました。 ■ …

鑑賞「086:水たまり」

TB1〜166のなかからのピックアップです。お歌にけっこう出てきてておもったんですが、けどアメンボって、見なくなりましたよね。私のまわりだけなのかな。こどもの頃は雨上がりの水たまりにたいていツイッと浮かんでいて、足先で器用に水面をつかんでいまし…

鑑賞「087:麗」

ハロー、せかい、こちらはみぞれまじりの雪になりました。TB1〜162のなかからのピックアップです。 ■ 麗人はモディリアーニの細き首伏せて五月は鬱とささやく (みずき) 印象派絵画によわい私です。いいですね、モディリアーニの描く肖像画は麗人ということ…

鑑賞「089:泡」

「088:マニキュア」(TB1〜167)は鑑賞のみで失礼して、「089:泡」TB1〜163までのなかからのピックアップです。さすがにここまで鑑賞すると、投稿の皆さんも固定メンバーになっていて、この延長で皆さんがゴールテープを切っただろう場面を想像しながら読み…

鑑賞「085:訛」

さて、ひねもすもくもくと。TB1〜169のなかからのピックアップです。あ、ちなみに、お歌の紹介はありませんが「084:千」はTB1〜164を鑑賞しました、ありがとう。 ■ 活字にても訛は消せず青森の林檎の枝を揺さぶりやまず (野州) わあー、三句からのメタファ…

ひねもす

ハロー、せかい、それぞれの街で、元気ですか。気づけば一週間もくもくと更新しまくってます。投稿期間もおわり年末進行のなか、どれだけのかたがピックアップに気づいてくださるかもわからぬまま、自分の好みのままにわしわしやってます。さらに私は今年詠…

鑑賞「082:弾」

ハロー、せかい、こちらかすかに雨の足跡の残る夕刻です。TB1〜168のなかからのピックアップです。連弾、多かったです。やってみたいなあ連弾。といいつつ、ちがうタイプのものを紹介しますね。 ■ ひっそりと弾き語られる未知の地の校歌のなかにそびえたつ山…

鑑賞「083:孤独」

TB1〜166のなかからのピックアップです。むずかしいお題ですね。扱いかたひとつで気高くも安くもなる言葉。そのひとの、孤独観がどんなものであるか、丸見えになってしまうだろう言葉です。 ■ 昼休み星野しずるを回してる今日のしずるは「孤独」が好きだ (…

鑑賞「081:シェフ」

「080:夜」(TB1〜169)を鑑賞のみで失礼して、「081:シェフ」いきます。TB1〜167のなかからのピックアップです。 ■ 気づいても心変わりを責められぬ寡黙なシェフの塩ひとつまみ (揚巻) 自分ではない者を、ひとつまみの塩をふるように自在に操ることはでき…

鑑賞「079:第」

「078:指紋」(TB1〜168)は鑑賞のみで失礼して、今日は「079:第」から始めます。TB1〜169のなかからのピックアップです。 ■ 生まれたら落下していた夜だった 第三惑星雨降りしきる (まといなみ) そうですね、生まれる前は、とおくくらく広々とした宇宙空…

鑑賞「070:白衣」

真夜中にひっそりと更新です。TB1〜172まで鑑賞しました。ふふ、みなさん白衣好きすぎ!笑 予感どおりエロのエッセンス満載でした。けど、いち読者としてのものすごく勝手な願望は、エロよりエロスだなあー。エロとエロス、ちがいますよね。「ス」の有無は伊…

鑑賞「071:褪」

ハロー、せかい、すこやかですか? TB1〜173のなかからのピックアップです。 ■ 色褪せた辞典の表紙たぶんきっと十五の時に一番褪せた (zoe) 下句にハッとしました。みえないものを描いているから。物の状況と同時に、スピード感への意識を感じるから。年輪…

鑑賞「074:あとがき」

072:コップ(TB1〜172まで)と 073:弁(TB1〜174まで)は鑑賞のみで失礼して、今回は「074:あとがき」です。TB1〜172のなかからのピックアップ、大漁です! 後書き、という意味のほかに「〜のあとが/きれい〜、きみの〜」といった変則的な詠み込みかたを幾…

鑑賞「075:微」

うう、やっと四分の三まできました。TB1〜173のなかからのピックアップです。 ■ 白色に紅は微かに沈みゐて一日花の底の明るさ (野州) いま、部屋のシャコバサボテンが満開で。まさにこんな感じなのです、白い花びら、かすかな紅。次の日には萎れてしまうこ…

鑑賞「077:対」

TB1〜173のなかからのピックアップです。076:スーパー(TB1〜171)はグッとくるまでには至らず、紹介は無しとさせてくださいね。多謝。 ■ 対旋律奏づるごとし梅雨明けて百日紅に舞ふ黒揚羽蝶 (鮎美) きれい! 透明な五線譜を感じます。対旋律はバッハがい…

鑑賞「068:怒」

TB1〜173のなかからのピックアップです。 ■ 冬水のかすかな怒り吸い上げて厚物菊は色濃ゆく咲く (村上きわみ) 季節の機微が、季節の花を咲かせる。そんな、とおい昔からつづく彩りの元を「怒り」としたところにノックアウトされました。ヒトにはわからない…

鑑賞「069:島」

こんにちは、今日もぽつぽつと。TB1〜171のなかからのピックアップです。 ■ 鬼は鬼ヶ島に育つ おばあさんに拾われなかった桃から生まれ (古屋賢一) 嗚呼、そうかもしれない、そうなのかもしれない。昔ばなしやハリウッドには勧善懲悪が多いですけど、ひと…

鑑賞「063:仏」

さあー残りひと月、どこまで鑑賞記事を書けるでしょうか。がんばれ私!笑 「063:仏」、TB1〜180のなかからのピックアップです。なるべく多くのお歌を紹介したいので、コメントはシンプルに。多謝。ちなみに、近々『純響社WEB』のコラム(ひゃあーこちらもご…

鑑賞「066:雛」

本日ふたつ目のお題、TB1〜175のなかからのピックアップです。ちなみに「064:ふたご」はTB1〜180まで、「065:骨」はTB1〜180まで鑑賞。ピックアップはありませんです、多謝。 ■ 雛衣を繕う叔母のうなじから胡乱な花が咲いております (村上きわみ) 「胡乱(…

鑑賞「067:匿名」

どんどんいきますっ。TB1〜178のなかからのピックアップです。このお題は考えられるバリエーションが極端にすくないのか、みなさん状景がカブりまくってました。。そうですねー扱いが難しそうな単語です。「匿名」自体は能動的なものだから、これを誰・どこ…

おつかれさまでした!

題詠blog2010、気づけば昨日が投稿受付の最終日でした。完走されたみなさんおめでとうございます! ラストスパートをかけたひとも、マイペースのひとも、それぞれのがんばり・こだわりで、善きかな。ひとまずはおつかれさまでした。うーん私は期間中の鑑賞制…